忙しすぎた5月。
端午の節句に、
奥様の誕生日。
そして、結婚記念日なんてのもあり、、、
ああ。
僕の誕生日なんてのもありました。(撮影:ムスコ)
今月は休日のほとんどを仕事で家を空けがちだったので、なんだかバタバタした印象だったなぁ、と。
にもかかわらず、確実に増えたであろうウェイト。
今年は早すぎる梅雨入り。
来月はあまり走る事も出来ずに、憂鬱な月となりそうですな〜。
端午の節句に、
奥様の誕生日。
そして、結婚記念日なんてのもあり、、、
ああ。
僕の誕生日なんてのもありました。(撮影:ムスコ)
今月は休日のほとんどを仕事で家を空けがちだったので、なんだかバタバタした印象だったなぁ、と。
にもかかわらず、確実に増えたであろうウェイト。
今年は早すぎる梅雨入り。
来月はあまり走る事も出来ずに、憂鬱な月となりそうですな〜。
![]() 扇風機/サーキュレーター/ファン/おしゃれ/デザイン/プラスマイナスゼロ/プラマイ/プラマイゼロ… |
高島屋にて展開されていた上陸作戦を覗いてきました。
タカシマヤカードを持っていたので、入場料が無料になったのは幸い?
会場にはデイトナ誌面やBSフジの番組でお馴染みの車やバイク、それに加えてお宝のスカジャン、アロハの展示があり好きな人にはかなり楽しめる内容。
数年前のスポーツスターMTGで遭遇したコブラのミーティング時にも感動がありましたが、所さんのコブラもやはりカッコエエ!
インチアップしたアルミもマッチしてるわー。
家族皆が楽しんだのがナーフ射撃場。
ムスメが一番ハマったのは間違い無くこのコーナーでした。(笑)
正直、ガンの類はほとんど興味ないのですがコレは楽しかった!!
家具のいろんなところに得点ポップをつけていたら盛り上がりそうだ。
早いもので結婚10周年となってしまいました。
ささやかながら、回らない寿司で食事を。
どれも超絶品!さすが調子に乗って一番いいセットを頼んでしまっただけはある。
奥様ももちろん同じの。ムスコも何を思ったのか同じモノを?!(当然食べきれなかったという・・・笑)
前菜の煮魚やサラダ、デザートも幸せテイストでした。
彼女は、イクラ本体があれば何も要らないくらいのイクラ好き。
そしてガリ。ガリがあればイクラも要らないかもしれない・・・笑
とっくに愛想をつかされていてもオカシクないと我ながら思うのですが、奥様には感謝感謝です。
近所の河川敷にて恒例のBBQ。今回も仲良し5家族でのマターリ進行。
この場所が意外と?穴場で、イモ洗い状態の高架下と違ってノンビリできて快適快適。
高架下なんてウルサイし、デカイ石がゴロゴロしてるし、人大杉だしで何がいいのかわからないんだけれども。ま、いいか。
チビ教祖にひれ伏す信者たち。ってタイトルを付けたくなるこの写真。
BBQ用の器にと用意したのに、即効で川で稚魚を追い回す彼ら。
教祖のように石に立つ我が息子は、すでにズボンまでビショ濡れになり乾かそうとしているのか、いっそのこと全部脱いでやろうか考えているところですかね。。。
BBQ開始からわずか10分足らずでの出来事。
次回は皆さん着替え持参でお願いします。
最近のコメント