ギアが入らない?! -修理編-

2008年3月31日 at 4:10 PM


今日は休みだったのですが、朝から雨。テンションガタ落ち。
がしかし!午後になりいきなり日差しが強くなっているではありませんか。
ってことで重い腰を上げて、バイクを修理してみた。

かがんでの作業は腰にきますね・・・。
さくさくと部品を外しプライマリー割り。第一関門になると予想していたスプロケナットですが・・・。

エンジンスプロケ側はナットサイズが1・1/8。たまたまソケットをもっていてラッキー!

クラッチハブ側は合うソケットが手元に無い。ノギスで測ったところ約30mm。
1・1/4ってところか? そんなソケットそうそう売ってないので、近所のホームセンターにて30mmのソケットを購入。
大型のソケットは大体12角でなく6角だし、コンマ数ミリしか違わないので大丈夫でしょう。

これらは高トルクで締め付けられていますが、ロングスピンナハンドルの活躍で難なくクリア。
ここを乗り越えりゃ楽勝だ!


容疑者とご対面・・・するまでもなくプライマリーを割った時点で、ディテントプレートの止め輪がまっ二つに割れて、プライマリー下部に転がっているのを確認していました。
止め輪の無くなったディテントプレートは、まーキズだらけ。

十中八九ココだと思っていたので、すでに部品は入手済みでした。

しかし、このリングの頼りなさって言ったら・・・
また割れそうだな〜。


そもそも、何故にここに負荷がかかったのだろう?と、プレート取り付け付近を凝視・・・。

おや?

ボケて見にくいですが、シフトチェンジする時に引っ掛けるピン?の一つがニョッキリと成長しています。

これがディテントプレートを押してリテーナーリングに負荷をかけていたようですね。
しかし、ピンは何故出て来たんだろう?振動で?
なんか将来また同じ事になりそうだな・・・。

ピンを打ち込んだ後、ディテントプレートとリテーナーを装着し完了。
あとは元通り戻すだけ。


シフトペダルにマーキングしておかなかったもんだから、ちょいと取り付けが上になったものの(後で治します。)、シフトフィールがまるで別もん。

こんなに滑らかにシフトするもんだったっけ?
もしかしたら、購入した時からディテントプレートが斜めになっていたのかも。
ピンの飛び出しは初期不良?
ま、とにかく復活しました!

そうそう、今回クラッチハブの取り外しにはクラッチも外さなきゃいけないと思って、SSTの入荷をずーーっと待っていたのに実際にやってみたらレリーズベアリング部を外したら普通にハブナットを外せました。
やれやれ・・・。

あ、ついでにレリーズベアリングも新品にしておけば良かったな。

満開

2008年3月29日 at 9:05 PM


この週末は見事に桜が満開になりましたね!

ダイニングから桜がチラリと見えるので「花より団子」状態で宴を軽く催した後に、ウチの周りで満開になっている桜を堪能してきました。

ココに引っ越してからこの季節を待ちに待っていました。
想像した通り実に見事。思わず見とれてしまいます。
青い空にピンク色の花びらが映えるな。

今週はようやく発注していた工具も揃い、バイク修理の準備も万端?
あとは重い腰をあげるだけ・・・。
最近はblogもおっくうで、のんびり読書する方を選んじゃう今日この頃です。

今年初のカヤッキング

2008年3月22日 at 11:56 PM


今年初のカヤッキング!

フィッシングと言わないのは釣れなかったからでして。まだ早いのか?
本流筋では次第に風が強くなってきて、移動もしんどい状態。さぶー。

しかしながらワンドの陽だまりはポカポカしていい気持ち。
これで釣れれば言うこと無いんですが、魚を見ることも出来なかった・・・。
がくと駄弁りながらリバーツーリングで今回は終了。
次回こそはリベンジを!

発表会

2008年3月20日 at 6:18 PM


年度末恒例、保育園の発表会(&年長さんは卒園式)でした!

今年は「明日があるさ」の合奏を。
ちっちゃいのは小太鼓でバンドを引っ張っていました?!

家での練習で密かに僕は感動して涙していたので(汗)、本番はどうなっちゃうんだ?と思っていましたが、本番は撮影が忙しくて感動している暇がなかったです。
が、しかしファインダー越しでも届くアツさを感じました。
いやー感心感心。難しいリズムを難なくこなしていました。ドラムの才能あるかもね。少なくともリズム感は間違いなくあるでしょう。(親ばか?)

そして、息子の演目を見終えた後の他のクラスの演目でも涙している僕ら夫婦・・・。
子供達が大切な何かを思い出させてくれた気がしました。

予習?イメトレ?

2008年3月12日 at 10:56 AM


部品、工具が揃わないのでマニュアルで修理の為の予習です。

作業マニュアルはHaynesのマニュアルを使ってるんですが、情報は結構Poorです。
この程度の厚さでアイアンから5速エボまでの事が書いてあるんだから最初から無理があるんですけど。

いままでは締め付けトルクがわかれば何とかなったので、これで十分でしたが、やはり純正のサービスマニュアルが欲しいな。高いんだけど・・・。

クラッチハブナットもドライブスプロケットと同様逆ネジなんですな。
エンジンスプロケットナットについての記述が無いんだけど、こっちは正ネジでいいのかな?

森の祭

2008年3月9日 at 9:49 PM


梅が綺麗に咲き誇っている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
バイクに乗るにもいい季節、そろそろブラックも水面で釣る事の出来るいい季節、花粉症の方には最悪の季節?がやって来たって感じですね。

昨日は近所の森で「森の祭」なる催し物が開催されていました。
密かに楽しみにしていたこの祭りに、はるばる桑名からやってきた、桑名親子(旧あきるの親子)と遊びに行ってきました。

山頂広場ではさまざまな縁日的露店が賑わっていました。ステージでは地元の子供会や近隣中学によるブラバン演奏なども。

そして子供達の目当ては、やはりミニ動物園?

ウール100%・・・暑くないのでしょうか。

久々に会う桑名息子。
ずいぶんとおしゃべりが達者になってましたね。

うちのちっちゃいのよりもマイペースなのは流石です。
そして3歳にしてアスリートのような脚をしているのにはビビりました。筋肉ムキムキ。

ちっちゃいのはというと、豚にされてしまった両親を元に戻そうと奮闘中・・・

もとい、人参で豚さんに餌やり中です。
ほかにもヤギやアヒルにも餌やりができて楽しそうに。

子豚ってなんだかカワイイです。

ちっちゃいのが一番気に入っていたのはこのヒヨコとのふれあいコーナー。
雄雌鑑定しているようですが。(笑)

さわり心地はいいし、鳴き声はカワイイしで自然と笑顔がこぼれていました。
「持って帰りたいー!」って言っていましたが、一ヶ月もすれば立派な鶏になってしまいますからね。
いつもは見る事の出来ないような表情をしてましたよ。

そんな優しい表情からは一転。
家に帰れば、いつもの激しい子供に舞い戻り・・・。

桑名親子が帰ってからは夕飯も食べずに爆睡。今朝まで眠り続けていました。

子供ってプツッとバッテリーが切れるから面白い。(笑)
そして眠りから覚めるとフル充電で疲れを全く残していないからなー。若いってすばらしい。

桑名親子よ。コスモクリーナーを携えて戻ってくる日を楽しみにしているよ。

グリーンだよ!

2008年3月6日 at 1:51 PM


昼は基本的に弁当を持参しているのですが、諸事情により弁当を持ってこれないときもある。

そんなときは職場近くにある”hana curry”へ買いに行くことがしばしばです。
いい意味で日本人向けな味付けになっていてタイカレー特有のクセがなくオイシイ!

今日は妙に空腹だったので、いつものトマトセットではなくカラアゲセットにしたのですが・・・
ボリュームありすぎです。

修理に向けて

2008年3月4日 at 11:00 PM


徐々に修理に必要な部品を集めています。
この手のガスケット類、純正でなくてもMotorFactoryなどのサードパーティで十分ですね。
このプライマリーガスケットなんか最初からシリコンが塗布されていてなかなかよい。
送料がもったいないので、エアクリなどの消耗品も追加で買いだめておいたり。

あとは工具も買い足さないとな。なんだかデカイナットがまた増えそうだ。