スーパーママチャリGP(もう2ヶ月前の話)

2013年3月14日 at 4:26 PM


ドメインも持っててサーバー放置しているのはもったいない。
忙しいということを理由に放置していたけど再開しようホトトギス。
目標週1更新・・・いや、隔週くらいで・・・。

さて、ずいぶん前の話なのですが今年も参戦してきたんすよ。スーパーママチャリGP。

今年は例年のような三連休のどまんなか開催ではなく、初日の開催。
ここで困るのが前日の場所取りでして。前日は普通に仕事しているので場所取りはもちろん準備もままならない!
が、なんと仕事をサボっ・・・もとい調整して場所取り隊に志願してくれた勇者約2名。感謝です。
おかげで夜に現地入りしても一等地にて悠々と飲みだすことができました。


いつになく、朝まで飲み続けてしまって、目が覚めた時にはなんとスタート30秒前だったという・・・。ビビった。

コース上ではいよいよ7時間耐久のママチャリによるママチャリのためのママチャリだけのレースがスタート。
こちらピット裏では耐久BBQスタート。前述のとおり準備がままならなかったのであまり凝った料理とかはできなかった・・・気がする。
BBQ以外では何作ったっけ?ともはや記憶も曖昧。blog記事は新鮮でないといけませんね。。。


天気の方は今年も快晴!!
晴れ男の力をいかんなく発揮させていただきました。

100R立ち上がりからのこの景色は今年も最高でした。
ちなみにモータースポーツヲタクのライン取りはこのママチャリGPには通用しません。フラットレイアウトならともかく。。。この高低差克服こそがママチャリGPの鍵となる。

毎年キツくなっていく気がするのは歳のせい?

よくみると、周囲みんな立ち漕ぎしてるでしょ?結構キツイんすよ。

優れたチームワークにて無事に完走!!気になる順位は?!

レース終了後は近場の宿にて過ごす。
大浴場でうなだれるオトナ達を尻目(文字通り)に子供らは他の客がいないのをいいことにワンパクっぷりをいかんなく発揮。

彼らは適当に腹を満たすとなかよくTV鑑賞。静かでいいね。笑

その頃オトナ達は来年への再参戦をちかいつつ?こっそりと舌鼓を打つ。

なぜこっそりかというと、宿の食事はキャンセルし(ここまでは良い)日中仕込めなかった鍋とあまった食材を使い・・・部屋で思いっきり火器を使った宴会をしていた為だ。これを読んだみなさんもオフレコでお願いします。

あ、順位の方は705位と年々順位を下げている気がするけど、まぁ健闘したかな?と。
来年もがんばろう!子供らが中学生になったらレースの方は託したいですな・・・。

トレイルキャンプ

2011年8月8日 at 11:10 PM


あまりにもblog更新しなさすぎて、アカウント&パスワード忘れかけてた。
どうもお久しぶりです。生きてます。

週末はお馴染み?自由キャンプ場でキャンプしてきました。
当初はソロ予定でしたが、いつのまにかトレイルキャンプな趣向に?!

西湖を一周する丁度10kmのロードがあるのですが、それを囲む青木ヶ原樹海の一部にも入り込む遊歩道でかけっこしよう!という趣旨。

9時にはキャンプ設営完了。日が高くなる前に〜と思ってましたがアスファルトからの照り返しはすでに殺人的。3kmほどで登山道に入ったらそこは天然クーラーのパラダイス!地面もフカフカしてて走りやすくキモチイイ!

・・・気持よかったのは三湖台あたりまで。その後の登坂ランのツライこと。階段シングルトレイルで心がポッキリ折れました。(笑)
しかし眺めは最高でしたー!! 雄大に広がる樹海はスバラシイ。
下りはまた急坂でロープが張り巡らされている崖も同然。踏ん張る脚がこれまたツライ。
下山してキャンプ場までの短いロードは早く戻りたくてダッシュしてしまいました。(笑)
で、総距離19kmくらい? 留守番犬たびくんもありがとう!

隣の温泉で汗を流して、酒宴開始。
楽しい夜でしたな。。。

厳寒期になる前にどこかでまたキャンプしたいね。

スーパーママチャリGP

2010年1月12日 at 7:03 AM


前日開門である為、親父連中で前日入りでキャンプスペースをキープ。
小さい子供達はお母ちゃん達と共に近くの宿にピットイン。さすがにこの気温は子供達には過酷だろうと事前に確保していました。


氷点下な気温の中、機材搬入と設営を無事に完了してとりあえず乾杯。
あまりの寒さに全く酔えません。(笑)
サッカーボールでパス回しなんかをやりながら体を暖めるも、体を止めると即冷気に体温を奪われるー。


AM1:30。
翌朝は早いのでそろそろ体を休めようと、クリスタルルームへ移動。
気を抜いた装備でテント泊なんてしたら、朝には冷たくなっていること必至!!

ここは通常レース時にはスポンサーなどの観戦用VIPルームであるが、この日ばかりは休憩スペースとして開放されている。しかも暖房付き!!
凍てつく外界と比べるとオアシスである。・・・景観は早朝の築地市場のようではあるが。

ここでしばし睡眠。3:00には受け付け開始、遅くとも6:00には全体ラジオ体操が開始されるので少しでも体を休めておかねばならない。


AM5:30。
起床!結構しっかり寝れたかも。
これが我々のマシン「ばらSpeed」である。ばら組だから。

キャンプに戻ると仲間が既に受付を完了していてくれて、計測チップが取り付けられていた。
コレで周回数、タイムが計測されるのである。

アクリル屋さんである仲間の一人が仕事の合間に造ってくれました、ミラー仕様のゼッケン!カッコイイ!


空が段々明るくなってきた。
レース開始間近!!テンションが上がってきます!


富士山の姿もハッキリと見えるようになって来ました。
雲もほとんど無く最高の天候でレースに望めそうです。過去2回の天候は雨&雪でメチャメチャ過酷だったとか?!僕らはツイてます。


レース名だけ聞くとほのぼのしている本レース。一周4.5km、高低差35mのママチャリにはあまりにも過酷なコースです。
F1でのコースレコードが1分17秒ほどらしい。僕は大体12,3分くらいでした。2周連続だと、2周目は15分くらいかかった。キツイ。

前半100Rくらいまでは一気に下るコースレイアウトで気分爽快!それでいて事故も多い区間ですので要注意。レース中は何度も救急車が出動していましたよ。
後半、特にダンロップコーナーから最終パナソニックコーナーまでは延々上り。
ここで降りて、押して歩いているライダーも多数!!
場合によっては押して歩いた方が早いかも。実際、うちのチームにも気合のダンシングの最中、歩いている人に抜かれたとの証言アリ。


リレー走行は続きます。
うちの奥様も気合のコースイン!そして笑顔で帰還。
普段運動をする人にもしない人にもコースは平等に試練を与える!にもかかわらず、ピットロードに帰ってくるときにはみんな笑顔!!
いかに楽しかったかを窺い知ることができます!

キャンプで延々宴が続きますが、その間も誰かしら必ず走行しているという事実がスゴイ。
ママチャリを媒体として皆が繋がっていく。


時をほぼ同じくしてキャンプスペースではBBQもスタート。
こちらも7時間耐久です。食べ続けろ〜!
体を暖める為に豚汁ブースも併設しました。


パドック裏でも小さな耐久レースが開催。
子供達もずーっとキックボードでリレー走行していた気がする。

ファイナルラップ。最終のリレー時ピットアウトが制限時間に引っかかりコースインできず!!
これで僕らの7時間は終わりました。ここでコースインできればかなり順位を上げることができたかもしれないけど、これも結果でしょう。
この悔しさは来年果たす?!
チーム周回数27周916位、僕はこのうち5周を担当しました。疲れた〜、でも楽しかった!!


闘いを終えた会場を見下ろす富士山。
来年も健闘することを誓います!

7時間走り続けた皆様。
来年もここで会いましょう。


今年で第三回となるスーパーママチャリGPへ、ムスコの保育園父母仲間で初参戦してきました。
どんなレースかと言うと、無改造(デコレーションは可)のママチャリでの7時間耐久レースです。
コレに出場するために過酷な夏の予選(早い者勝ちのネット登録)に勝ち抜き、準備MTGという名の飲み会でチームワークを高めてきました。

会場はF1も開催されたことのある「富士スピードウェイ」。
かつてムスコが生まれる前、今のスーパーGTの前身であるJGTCという箱車レースに何度か奥様と見に来たりしました。
リニューアル後初めて来ましたが、あの頃とはすっかり様変わりしてキレイになっていることにビックリ!


各チーム(約1300チーム)スターティンググリッドにマシンを並べ、シグナルの点灯を待ちます。
ちなみにグリッド順は「やる気順」。河口湖でのマラソン同様かなり前方に来すぎたような・・・。
MTG時からこの状態のままですので実に45分くらい放置され体の冷えはピークを超えすぎています。
そんな状態での「5分前」のサインボード。レースクィーンも極寒の中お疲れ様です!!
このサインボードに各車ベルで応えます。

チャリチャリチャリ!!

ママチャリGPならではの光景です。(笑)

さぁ、スタート!
ここから7時間走者を交代しながら走り続けます。


最後にみんなでパチリ。
近くで撤収作業中の他チームの方に撮っていただきました。ありがとうございました。


火を起こし暖を取りつつ、餅で朝食を取りエネルギー補充。
僕は第一走。スタートダッシュをかましつつ?コースコンディション等把握し、後続のメンバーに引き継ぎをしなくてはなりません。

美術館めぐり@二日目

2008年2月12日 at 12:43 AM


午前中はポーラ美術館へ。
最初に乗ったバスの運転手が、ま〜〜性格悪く、乗ってしばらく走った後にそのバスはポーラ美術館へ行かないことが判明・・・。
終点から折り返し、目的地へ向います。

バスに揺られすぎた結果、ちっちゃいのが早々に爆睡タイムに。結果的にはよかったのか?
おかげさまでゆっくりと鑑賞できました。

出る頃にはちっちゃいのもスッカリ覚醒。
外に積もった雪で大ハシャギ!
・・・なぜか僕らも。(笑)

この旅行に出る前から風邪気味だったのですが、この頃から病はピークに?!
なんだか喉が痛いし、間違いなく熱もアル・・・。

それはさておき、午後は彫刻の森美術館へ。
来るまでは初めてだと思っていたんだけれど、前に来たことがあるような気がする。
が、いつ来たか思い出せない。デジャヴ?それとも風邪から来る妄想?(笑)

ここはいいですねー。
子供連れには最高かと思います。とくにエネルギーの有り余っている彼のようなお子さんには。

あっという間に日もとっぷりと暮れ、楽しかった二日間もおしまい。

登山鉄道で下山して、またロマンスカーで帰宅です。
お疲れ様でした。

小田原@一日目

2008年2月12日 at 12:12 AM


10,11日と恒例?の箱根ぷち旅行に行ってきました。
奥様方の家族勢ぞろいでなかなかの大所帯で。

今回は前日に雪予報が出ていたのであらかじめロマンスカーを予約しておきました。
現地での小回りが効きづらくなりますが、運転手でない旅行はなかなか快適です。

が、さすがに三連休。目当てのVSE(今のところ最新車両)は当然とれず、旧車であるLSE。
ロマンスカーに乗るといつもコレのような気がするな。
最後部のビューシート付近でしたので、開放感はありましたけどね。

風祭にある鈴廣の「かまぼこ博物館」へGO。
そう、箱根方面にツーリングに行くと素通りするあそこです。
芦ノ湖に釣りに行くときも素通りしますね。
ってことで、入ったのは初めて!

ここではかまぼこ作りが体験できます。
・・・ここでも三連休の壁が。
とっくに満員でしたので、他のお客が楽しくやっているのを指をくわえて見ていただけです。
誰か今度かまぼこ作りツーリングでもしませんか?

小田原市内に戻り東喜庵さんで昼食をとった後は、小田原城址へ!

ここでは還暦を迎えたウメコ(インド象)と久々の再会。
小動物園がいつの間にか象舎と猿舎だけになっていました。前に来たときはもっと小動物系がいたような気がしたんだけどな。

大人200円、子供100円という大特価で記念撮影用の衣装を借りることができます。

侍大好きっ子である”ちっちゃいの”が見逃すはずもなく・・・

で、ご覧の通りです。
最初にも言いましたがあくまでも記念撮影用であり、なりきりごっこようではありません。
しかし、そんなルールは最初から無視の彼。転げまわるは飛び回るわの大騒ぎ。

レンタル屋のオヤジも最後はイラッとしたらしく、怒り気味に終了を告げにやってきました。
ちなみに終了を告げられたのは見ていた限り、ちっちゃいのだけでしたが。

ひとしきり遊んだ後は箱根の山を登り、本日の宿へ。

雪を見ながらの温泉で一日の疲れを癒した後は、美味しい食事と酒で〆。

電池切れの彼は、食事の時間は沈黙していました。

そして帰宅。

2006年9月14日 at 7:30 PM


楽しかった4日間もこれにて終了。
天気がいいのが何よりでした。

最近の家族旅行といえば近場が多かったのですが、やはり沖縄はいい!
ちょっと癖になりそうです。

今度は冬に来て世界遺産めぐりでもしたいな。子供はツマラナイかな。

久々にTravelのコンテンツを更新。お暇でしたらどうぞ。
クリック!

ビーチ – 大海原に漕ぎだす – ナゴパイナップルパーク

2006年9月13日 at 6:34 PM


今朝は海で遊びまくり!
前日の夕方はスコールで遊べなかったので、その分も?!

日焼け止めを塗ってはいるものの、すでに黒々となりつつあるちっちゃいの。
この日差しを浴びれば、さらに焦げること間違い無し・・・。


僕は興味のあるシーカヤックをレンタルして遊んでみる。
実はちょっとカヤックの購入を検討していまして、どんなもんかと試乗も兼ねて。

思ったよりも安定していていい感じ!
水上バイクやモーターボートの引き波も余裕で越えられる。さすがに真横から食らうと、ちょっとバランスを崩しそうになりますが。
スピードも思ったよりも出て、移動も早い。いいなー。

操船になれたところで、接岸してちょっとチビも乗せて記念撮影。
全く臆することなく乗り込むちっちゃいのさん。好奇心旺盛でいいことですな。


その後は珊瑚礁に住む魚達を見ようと、グラスボートに乗り込む。
コレの船底にはアクリル板が貼ってあり、海中の様子がよく分かる様になっている。

この船が来るたびに餌もらっているもんだから、スゴい数の魚達が寄ってくる。
昨日の水族館とはまた違った迫力だ! 落ちたら喰われそうでスリル満点?!


ちっちゃいのはさらに、船の操縦もさせてもらって気分は一日船長。

やりたがっていたくせに、いざここに座ると笑顔が無いのは緊張しているから?

さんざん海で遊んだ後は、ナゴパイナップルパークへ。

・・・まぁ、それだけ遊べばバッテリー切れで寝ますわな。
パイナップル食べ放題という謳い文句に惹かれて行ってみましたが、実は巨大お土産センターだった!

見事に策略にハマり買いすぎてしまったのはココだけの秘密だ。

ココのマスコットであるパイナップル君?と記念撮影。

男なのにこの唇の赤さっていったら・・・吸血種族か、二丁目出身か。

プール − 美ら海水族館 – スコール?

2006年9月12日 at 10:44 AM


今朝はホテルのプールにてひと泳ぎ。
ビーチが目の前にあるのにプールなんて・・・と思っていましたが、なかなかどうしてこれはこれでイイです。

ちょっとしたスライダーなんかもあって楽しい!
ウォータースライダーなんて10年以上ぶり? 正直コワかったです。
バイクや車と違って、低速でも自分でコントロールできない乗り物ってのはコワいんですよ。

ちっちゃいのは浮き輪でプカプカ。気持ち良さそう。
今シーズン、フローターで浮いているとうちゃんもその気持ちはわかるぞ。

昼からは日本一の美ら海水族館へ。

平日にも関わらず、スゴい人!
しかし水族館のキャパもデカイので、それほど混雑感を感じませんでした。

ジンベイザメのいる水槽は噂以上の大迫力でした。
一生に一度はいってみるべし?

3匹のジンベイザメを見た後は、どの魚もショボく見えてしまったのが残念ですが。(笑)

夕方ホテルに戻った後、ビーチに行こうと飛び出したのですが突然のスコール!
ビーチハウスにて雨宿りをしていたのですが、雨が上がる頃には日没間近で残念ながらタイムアップ。

チビが寝静まった後に、奥様はホテルのエステへ。
僕は部屋でオリオンビール飲みながら映画を。
休暇を満喫!!

まだまだつづくよ。

那覇ー北谷ーかりゆし(名護)

2006年9月11日 at 11:08 AM


今年の夏の家族旅行第一弾!(いや、第一弾しか無いけど)で沖縄へ遊びに行って来ました。

どうせなら目一杯遊ぼうぜ、ってことで朝6:40の飛行機で羽田を出発。
こんな早朝(しかも雨模様)に初めての飛行機に乗せられたちっちゃいの。当然興奮気味!

飛行機でのフライトにどんな反応を示すかとドキドキでしたが、
なんの問題も無くニコニコ。

無事に那覇に到着。
昨日まで沖縄は雨模様だったようだけれど、僕らの滞在中は天気が良さそう。
日頃の行いがよろしいですからな。

まずは国際通りにて市場散策。
極彩色の魚達や頭から尻尾までの豚。妙に食欲が下がるのは僕だけでしょうか。(汗)


この夏、近所の美容室にいたカリスマ美容師?野本さんが北谷に店をOPENしたので忙しい中申し訳ないと思いつつもちょっとお邪魔!

周囲の環境はもちろん、お店の雰囲気も素敵でとても楽しそうでした。
やはり雇われるのと自分でするのはダンチとのこと。
夢を実現した男ってのはカッチョいいっす。
あこがれるなー。となりの貸店舗空いてたなー。

ちっちゃいのと、こちらのマスコット、ミニチュアダックスのグーちゃんを遊ばそうと思っていたのに、さすがに朝早かったちっちゃいのはダウン。
終始寝ておりました。

皆さんも北谷にお越しの際には是非。
cona


この旅のホテルはかりゆしにある”マリオットリゾート”。
ホテルの選択などのコーディネートは奥様に任せっきりだったのですが、いやーいいホテルでした。

しかも! エグゼクティブフロア(舌噛みそうだな)が空いているとのことで、ホテルの粋な計らいでグレードアップしてくれちゃいました!

メリットとしては最上階で眺めがいいのは当然として、専用ラウンジにて食べ放題、飲み放題!最高ー!

さて、夕刻でしたがここは南国。まだまだ泳げる時間帯。ちっちゃいのの楽しみにしていた海です。
大ハシャギで海に駆け寄るチビ。

綺麗な海で海水を舐めつつご満悦?でした。

夜は大家(うふやー)というお店にて沖縄料理を堪能。
美味です。

もしかしたら今回の旅行で一番だったかも。

つづく。

佐久間ダム釣行

2006年6月10日 at 11:53 PM


会社の仲間でやってきました。千葉は鋸南町にある佐久間ダムです。
ダムとはいうものの、水深は浅めでどこかの公園のような雰囲気。石神井公園とかの雰囲気があります。
道中はツーリング向きな長閑でイイ道だったな。

現地につくと、最近の高温の為湖面にはアオコが・・・汚い。
水が汚れると釣りもしづらいし、魚の活性もちょい下がるのでどうなることやら。


今回は2vs2のチーム戦です。

僕&「がちゃ」に対するは右の写真の「イワタさん」&「キミオくん」です。


一日やって7匹と数は(僕的に)満足!
ただ、数が出るとサイズが小さいことに不満が・・・。

昨年は50cmが出たと噂の佐久間ダムですが・・・ホントかな?
釣れるバスは皆痩せてて、とてもそんな大きなバスが育つとは信じがたいな。ダム自体も比較的新しいところなのに。

釣りバトルの方はというと、頼りになる後輩の「がちゃ」がご覧の通りの巨大バスを釣り上げましたが、セミプロ「イワタさん」が12匹釣り上げ接戦でしたが敗北。

いやーでも、今回の釣行は満足で楽しかった!
メチャメチャ歩き回って疲れたけど。こんな日はファイテン貼るに限りますな。