キャンプはサイコー?

2009年7月20日 at 10:01 PM

キャンプ場を出発した僕らは、霧が峰を経由して中央高速へ。
次のキャンプ地は西湖と決めていましたので、そこから甲府昭和ICへ。

yana氏とはここでお別れ。翌日仕事があるとのことで・・・
次回は地べたにキャンプ張って呑みませう!

ヤエさんは近くまで来ている、あいさんを迎えに一時離脱。
その間僕らはこの日の食材を買い込む為、見つけたスーパーにpitイン。
もうね、疲れきっていたんでしょうね。
機械的に食材を買い物かごに放り込む3人は、ほぼ無言です。(笑)

で、甲府南IC付近にあるセブンイレブンでヤエさん達と合流すべく待機。
その模様が、sinさんのサイトにありますね。芝生で軽く意識を失っている僕です。

西湖まで行く途中の長めの隋道でも意識が飛びそうに。(あぶねーな!)
精進湖まで出て西湖まであとちょっと!ってところで、先頭を行くヤエさんのバイクの左ウインカーが延々と点滅したままに。
このバイクは自動ターンオフ機能があるから消し忘れても通常だと消灯するんです。
壊れちゃったかな?と思いつつウインカーの指す左方向に目を向けると、そこに広がるはあの青木ヶ原樹海!! 何かが誘っているのかもしれません…

目的地のキャンプ地、西湖自由キャンプ場に到着!
サイトの区画とかも決まってなさそう。空いているところに適当に、ですって。
これぞフリーダム!
早速ビールを〜、の前にちょっと散策。
ここはウインドサーファー御用達のキャンプ場のようですね。

湖畔サイトには多くのウインドサーファーがキャンプを張っていました。
んー楽しそうー。
カヤック持ち込んでも結構楽しめそうです。

そうそう、西湖って二級河川なんですねー。
河川の等級ってのは重要度を示すんですな。

よくチョロチョロしか流れていない小川が一級河川だったりしますよね。
国としてかなり重要なのですな、あれは!(たぶん)
ここのすぐ隣に日帰り温泉があって、カナリ嬉しい感じです!
露天温泉で疲れを癒し・・・と思っているのに雨・・・。
雨の中の露天温泉もおつだろ!と言い聞かせてみる。

サイトに戻るとすでに宴が!
キャンプマスターbanaさん、大活躍〜。

しし唐マスターsinさんは、しし唐を炙る!!
何故か不安そうな表情のヤエさん。
このあと遭遇するトイレでの事件を直感的に感じているのでしょうか。

あいさんの上着に刻まれた「I LOVE RICH」には「貧相な料理作ったら許さないわよ!」という無言のメッセージを感じずにはいられません。

banaさんのタープがなければ、ここまで寛ぐことはできませんでしたね!
夕方何度も降った小雨から僕らを守ってくれました。
夜は雲が晴れて満天の星空を仰ぐこともできました!

前日の賑やかな宴はもちろん楽しいですが、この夜のように対照的な静かな宴もまたサイコーです。

”お食事中はご遠慮ください”的な話題が多かったのも印象的。(笑)
朝方の急激な冷え込みで目が覚めてしまった。

西湖の湖岸をのんびりと散策ー。
早い時間から釣りに興じる子供あり。シャローの何も変化のないところで、ルアーを投げ続けていた。もうちょっと変化のあったところに投げるといいんだけど・・・。
すぐそばに父親らしき人もいたので、黙ってましたが。

それにしても朝の湖畔は気持ちがいいですなー。
テントの中にいると、冷え込みを感じてしまう朝も、表に出てみると気持ちのいい朝に早代わり?!
さて、撤収〜。

当初、キャリアとかシッシーバーを考えていたのですが、この積載量であればキャリアが無くてもちょうどいい感じです。
キャンプの小道具を増やすのであれば、サイドバッグが欲しいかなって感じです。

というわけで、皆さんお疲れ様でした!
来年も、はまなつこMTGでお会いしましょうー。

PS:/
今回3日間高速を多用したわけですが、ETC大活躍。
料金の割引はもちろんだけど、料金所でいちいち財布を出さなくていいっつーのが最高!

まだ、導入していないライダーにはゼヒオススメしたい。
原子力を動力とするサイクロン号にも装備されていない、現代の必須アイテムですな。

はまなつこ3

2009年7月18日 at 9:23 PM

今年の開催地はタイトル通り例年の浜名湖・・・ではなく、なんと長野某所キャンプ場。
去年の酷暑ツーリングを教訓とした開催地決定でした。

で、僕は家の用事を済ませて夕方頃出発。
ぶっつけ本番でのETC動作確認はなんの問題も無くOK! 
しいてあげれば、ETCカードを忘れて家を出たくらいか・・・
(調布に付く前に気がついて取りに戻りましたよ。)

この時間ならもう渋滞は解消されているだろうと中央道に乗るといきなり渋滞。
相模湖まで2時間以上ですって???
どうやら八王子JCT付近で大事故があったようで。やれやれ。

僕は安全運転で行きますよ?!
甲府を過ぎたあたりで雲行きが怪しそうだなー、と感じていたらあしたのジョー・・・いや、案の定。
大粒の雨がバラバラと。

路面もしっかりと濡れてきてフロントフェンダー外していた僕は巻き上げた雨を頭からかぶりさらにグッショリ。
給油を兼ねて飛び込んだ双葉SAにて秘密兵器”おしめ”を装着。
これが”おしめ”だ。
フロントタイヤが巻き上げる水を軽減させることが出来る!・・・らしいが。

確かに無いよりは全然マシ!
巻き上げることには変わりないがその量が激減しました。
フロントフェンダー外しているイカレタバイクにはオススメかもしれません。
現地近くに付く頃にはすっかり日も暮れてしまった。
夜の山道は淋しいですなー。

迷子になりつつも、最後の来訪者としてMTG会場に到着!
既に皆さんできあがって・・・もとい、盛り上がっておりました!!

暗黒の山道を走ってきた僕にはオアシスと感じる瞬間でしたねー。
早速冷えたルービーを頂き、焼きそばにチャーハンも。
あれ?もう締めですか?と思ったとか思わなかったとか。(汗)

BBQは締めても、宴はエンドレス!!
ログキャビンに引き上げてからも話は尽きません。バイクという共通項で集まった面々ですが、話す内容はバイクに関係ない話ばかり。(笑)
そんなところがなんか居心地よかったな。
スカルファックスと呼ばれる男のルーツを聞いたりとか・・・
一人、また一人と布団に潜っていきます。

今年もなんだか最後まで話し込んでしまいましたが、最後に到着したこともあってかなんだか話足りない感じ?
いやいや、楽しい時間が過ぎていくのが名残惜しかったのかなー。
で、翌朝。

遅くまで話し込んでいたにもかかわらず、早々と目が覚めてしまった。
外に出て昨日見れなかった皆さんのバイクを眺めたり散歩したりしていたら、突然豪雨&暴風。
こ、こりゃあ!今日の移動は大変になるか?!

と、一時心配しましたがそれは杞憂だったということにすぐに気がつきます。
山であるが故の天気の変わりやすさでした。
数十分後には晴れ間も除くような天気に。そしてすぐにまた小雨にと、ころころと山の天気は表情を変えます。

そんな天気の隙をつき、別れを惜しむ間もなく再会を楽しみにそれぞれが走り出しました。
こんな僕によくしてくれた皆様ありがとうございました!
また会いましょう!!!

・・・さて、僕はと言いますと、ヤエさん、banaさん、sinさんと次なるキャンプ場を目指します。
(つづく)

フロントフォークO/H その2

2009年6月20日 at 3:00 PM

今回スプリングを1インチダウンしてみることにした。
ヘルパーを外せばさらに1.5インチ下げられるけど、それはやり過ぎかな。
各パーツをパーツクリーナーで洗浄後、元通りに組上げる。
まぁ、簡単なもんです。
部品点数が少ないので、マニュアル無し且つバラした順序を覚えておかなくてもできます。

ここで今回購入したSST登場。
アッパー側のブッシングをこれで圧入していきますが・・・
・・・あ、あれ?
長さが足りず、ブッシングが最後まで入っていかない!!
先人達に倣って、ガムテープ作戦でいくことにしました。
インナーチューブをスライディングハンマーのようにして無事にブッシングの圧入完了。
んー、結局この方法でいくのならSSTは必要なかった??
オイルシールだけでなくブッシングも圧入しなければいけなかったってのが盲点でした。
つか、後でマニュアル見たらちゃんと書いてあった。

オイルシールはインストーラーにて問題なく取り付け完了。
あとはサークリップ付けて蓋するだけ。
OILを量るための簡易メスシリンダーです。
最終的に油面で調整しちゃうのでここでの量は大体でOK?
今回のOILはWPの20W。
選んだ理由はただ単に安かったからという単純なことで。
ローダウンしたので概算で調整しようかなー、とも思いましたが結局ノーマルスプリングだった前回と同じ180mmで設定してみた。
具合が悪いと感じたらあとで調整するとしよう。

フロントフォークO/H その1

2009年6月15日 at 7:12 PM

このバイク買ってから何年も見て見ぬ振りを続けたフロントフォーク。(汗)
とくにストロークに不具合を感じた訳ではないのですが、そろそろO/Hをしておいた方がいいだろうと重い腰を上げてみた。

いきなりバラしましたの図。

883のフロントフォークはこれ以上無いくらいのシンプルさ。
簡単にバラせます。
バラすだけならとくに必要な特殊工具は無し。
しいてあげれば、トップボルトを開ける為の1・3/8レンチもしくはボックス。
僕はここのキャップはいつも35mmのボックスで開けちゃってます。

ブッシング、なんだか地金が見えているけど大丈夫だろうか。
今回はオイルシールとOリングしか用意していません・・・。

で、交換対象のオイルシールを見てビックリ。


なんじゃあ、こりゃああ???
スプリング部分がヒドく錆びている・・・。もしかしてダストシールがやられてた?
醜い状態でした。

組み付けについてはまた後日。

えーてーつぇー その2

2009年6月13日 at 9:50 AM

寝かせていた”えーてーつぇー”の装着作戦開始。
外部電源を考えていたんですが、結局ヒューズから引っ張った。
イグニッションオンで電源が入るから勝手はいいでしょう。

回転数によって電圧が安定しないって話も聞いていますが、あまりにヒドいようならDC-DCコンバータでも噛まして安定化を図ろう。
入力が10〜14VくらいのDC−DCコンバータなんてあるのか??
でもそうなると出力がずいぶん落ち込んじゃうな・・・。

本体はサイドバッグに放り込むだけ。
電源部から近いので配線に気を使わないでよし。

アンテナはここでもいいんじゃないの?
車もバンパーの先っちょにえーてーつぇーのアンテナなんてつけませんもんね。大丈夫なはず。
ゲート通過時に気持ち足を開いてやれば・・・。

プラグコードが抵抗なしなので、フロント周りまでアンテナを持っていった場合にノイズを拾うのを懸念しました。
効果があるかどうかわかりませんが、フェライトコアでも挟むか?なんてのも考えたんですけど。
とりあえずこれでテストをしてみようと思います。
試走はまた今度。

しかし、バイク汚いな・・・。

メンテの準備

2009年6月10日 at 9:39 PM

春のバイクメンテ祭でもしようかと、消耗品等をちゃくちゃくと入手中。
冬の間にやっておけばよかったなー、とちょっと後悔。

今回は軽くフロントフォークのO/Hと前後ブレーキの交換でもしとこうかと。
足回り重視のメンテ。
で、オイルシールインストーラーなんてSSTを買ってみた。
SSTってたまにしか使わないのになんか好きなんですよね〜。

あ、肝心のオイルが切れていたような・・・。

最近表情も豊かになってきた?2ヶ月過ぎたムスメ。
首座る前に寝返りしそうだったり、さらにうつ伏せにしてみたらハイハイをしそうになったりと運動量もなかなかのもんになってきました。

機嫌がいいときは何かをこちらに一生懸命語りかけてきます。
おしゃべりな子になりそうだ。そんなところも女の子っぽいところなのかな。

A-DAY 10th ・・・とか。

2009年5月31日 at 7:33 PM

今年も行ってきました、A-DAY。
今回初めて、ムスコをつれて車で行ってみました。河口湖方面へのレジャーも兼ねてね。

せっかくだから早めに行ってみるかな、と7:30頃出発。
道路はガラガラでなんと8:30すぎには着いてしまった。こんなに近かったっけ?
噂に聞いていた開門前の渋滞にハマってしまったわけで。
単車組はスイスイと入れるんですね。車組の列は全然進まない!

で、やっと入れました。
すでにスゴい人!!

子連れだし何周もできないよな、と一周入魂?
一店舗ずつ、目を皿のようにしてチェック。といいつつも、特に探しているものはなかったりします。
キャリアに出来そうなものとか、面白そうなガラクタ?をチェック。

今回結構目にしだのが、フロントフォーク類。
セリアーニのオールドGPが片側だけで転がっていたりもしましたよ。

で、僕は4回目にして初の大物ゲット?
そんで、ムスコとソフトクリーム休憩。

コレっす。
メーカー不明のトラッカーカウルシート。
なんとレンズが付いて5000円。安くない?結構いい買い物をしたのではないか?と我ながら思ったのだけど・・・・
FRPの割れなど無し!

あとで冷静に考えると、僕のスタイルじゃないかな、とも思ったり。
誰か要ります?5000で売ります。(笑)
自分が使う気になる前にジャマでヤフオクで売ってしまいそうだ。(笑)

特に買うものがある訳ではないんだけど、A-DAYは好きです。あのユルい雰囲気がなんとも。来年も来るでしょう。

ムスコとの約束もあったので早々に会場を退散。
(退散直後にsinさんから連絡が入り・・・申し訳なかったです・・・)

すぐそこの河口湖へ。
先週この長浜(奥河口湖)で放流があったという情報があったんですな。
ほとんど反則的なペレットルアーやら、G7で叩くが残念ながら反応なし。天気はいい感じで小雨だったんだけどなー。
すでに叩かれまくった後だったか。
ここは寂れたワンドなのに、いつになくボートが入ってきていたし。
で、雨も強くなってきたので大橋を越えてロイヤル方面へ。
ここは魚影も濃くて間違いないと思ったけど、さすがに日曜は人が多いですねー。
ムスコになんとか一尾釣らせてあげたかったんですけど。力不足でした。
そこでムスコ、めざとく宝石探しなる看板を発見!
どうしてもやりたいと。

ここなら雨も凌げるし、まぁいいだろうと宝石探しに参加。
気がつけば僕も夢中になって探してしまった。おかあさんにいいお土産ができてよかったな。

釣りにかんしてはリベンジを勝手に誓ったが、楽しい一日でした。
・・・帰りの渋滞が無ければね・・・。

ムスコも遊び疲れたのか、帰りの3.5時間は一度も目を覚ますことが無かったです。
息をしているのか何度か確かめてしまったよ。(笑)

えーてーつぇー

2009年3月30日 at 8:35 PM

高速代1000円と聞いてはね。
遠出する機会が少ないとしても導入せずにはいられないです。

「あれ?二輪用でそんなのあったっけ?」
・・・とかいうコメントは受け付けません・・・。

週末は早速高速道路は混雑していたみたいですねぇ。

タンク

2009年3月6日 at 10:40 AM

屋腐尾久で見つけた、国産タンク。これ何用ですかね?
RD50ほど角張ってないし。
出品者さんもスポーツスターに使おうとしたみたいです。

燃料コックが無いもんで調達せねば。
ネジ径をノギスで測ってみたら14mm。調べてみたらモンキー用のコックもこのサイズ。
なんにしても一度仮置きしてバランスを見てみないとなー。

ご覧の通り容量には一切期待できそうも無いので、
ツーリングの際には予備タンクが必須!

予備タンクはアウトドア用として有名なトランギアの燃料ボトルにしようかと。
注ぎ口が優れていて漏斗を持たなくて済みます。

このボトルの取り付けをするにはチョップチョップマスターガレージにお邪魔することになるかも。
その時はヨロシクお願いします、マスター!

少しでも燃費を良くするために、キャブのセットを見直し!
運転もエコドライブで!
地球に優しい?
ホントのエコはバイクに乗らないことか。

こたつコード装着

2009年2月18日 at 8:10 PM

本日は代休〜。

例のこたつコードを装着してみました。
プラグキャップ、タイムリーにいい出物があったので思わず買ってしまった。
チャンピオンのWCX600(リプロ品)です。

いやーそれにしてもエンジンきたねー・・・。
全然磨いてないもんな。ヘッドボルトの錆も醜い。
週末は黙々と磨いていようと思います。

思った通り、いいアクセントになり自己満足!
多摩川沿いを海まで往復して軽く走ってみましたが、点火が強化された感じ。
さすが低抵抗(抵抗なし?)だ。
力強さを感じるな。

**おまけ**

最近近所に出来た伝説のすた丼に行ってみた。
580円でこのボリューム!
男子学生向けな量です。正直見た瞬間はミニにしておけばよかったとも思いましたよ。
味の方は思ったよりもあっさり(っていう表現は適切ではないけど)しててすんなり食べれてしまいました。
あとから胃が重くなったけどー。